上田商工会議所様 ChatGPT入門セミナー講師としてお呼びいただきました
今話題のChatGPTについて、概要と何ができるのか、注意点などを短くまとめた入門セミナーを行いました。
目次
ChatGPTについてお話させていただく機会が多くなりました
2022年11月に公開された対話型AI「ChatGPT」ですが、最近になってお声掛けいただく機会が多くなりました。
ChatGPTはもはや聞いたことがない人はあんまりいないのではないかという、対話型文章生成AIですね。ちなみに「GPT」です。「GDP」でも「GTP」でもありません。笑
(Generative Pre-Trained Transformerの略)
一番最初にChatGPTについて教えてほしい、と私にお声掛けいただいたのは丸陽さんですね。そこから立て続けにお声がかかっています。本当にありがたい。
私がChatGPTを初めて使い始めたのは2023年2月。
基本的に新しいウェブサービスは「使って覚える」がモットーでして、とりあえず色々触って試してみて、今では使わない日のほうが少ないくらい。人間は基本的に言葉で情報処理をしているので、言葉を生成するAIはとにかく汎用性が高くて、役に立つ場面が多いのも良いところです。
ChatGPT入門セミナーでお話していること
私が行っているChatGPT入門セミナーは、以下のような方を主に対象にしています。
- ChatGPTが話題なのは知っているが、どういうものなのか知りたい
- ChatGPTを使ってみたいが、まだ使ったことがない
- ChatGPTは何を注意して使ったら良いのか知りたい
新聞やテレビなどで目にする機会が増えて気になっているけど、何だかよくわからないし、とりあえず概要や何ができるか知りたい、という方向けです。
主にお話しているのは、以下の4項目。所要時間はおおむね40分~1時間程度の内容です。(2023年9月現在)
- ChatGPTとは何か? なぜ話題なのか?
- ChatGPTの操作画面
- ChatGPTができること・活用例
- 使う上での注意点
現状は講義のみで、実際に使うサポートは個別対応をご案内しています
使う上ではアカウント(会員)登録が必要で、メールアドレス・パスワード等が必要です。このアカウント登録の作業を講義の中で行うのは大変難しく、2023年9月時点では行っていません。
個別対応であれば実際に使ってみるところまでをサポート可能です。
今後も定期的にChatGPT入門セミナーは開催したいと思っていますが、日程が合わなかった・実際に使うところまで教えてほしいなどあれば、個別にご相談ください。