iPhoneの操作不良の調査・iPad用SIMの契約手続代行を行いました
以前iPhoneのご契約代行をご用命いただいたお客様から、iPhoneが操作できなくなってしまったとご相談がありお伺いしました。
目次
iPhone12 miniの操作ができなくなってしまった
「操作ができなくなってしまった」について詳しくお話をお伺いしてみると、iPhoneの緊急SOSモードを起動してしまったこと、そして緊急SOSモードが解除できなくなってしまったということでした。
端末はiPhone12 miniです。
緊急SOSモードは、iPhoneの電源ボタンを5回連続で押す、電源ボタン+音量ボタンを長押しして「緊急電話」「SOS」をスライドすると表示されるもの。これを使うと、“現地の緊急通報電話番号”(日本であれば110番)に通報される機能です。
おそらく電源ボタン連打で起動してしまったのだと思われますが、これの解除ができず、ずっと緊急SOSモードになっている状態でした。
さらに、なぜか設定した毎朝の目覚ましだけは鳴る状態で、しかし画面操作ができないので止めるすべもない…という状態。これは確かに不便を通り越して窓から投げ捨てたくなる案件です。
実際にiPhoneを拝見すると、どうやらタッチ操作を受け付けていないようでした。
また、通常の電源を切る操作(電源ボタン+音量ボタン長押し)も受け付けない状態。
これは困ったということで、強制再起動を試してみることに。
幸運なことに強制再起動はできました。
しかし、再起動後もタッチ操作ががおかしい気がする…とのことでしたので、Apple公式サポートにチャットで連絡。
紆余曲折ありましたが最終的に「出荷状態にリセットしてみてください」ということでした。
次の端末が手元にない状態でのリセットは結構大変
最近のスマホはiPhoneでもAndroidでも、次の端末への引き継ぎはかなり簡単になってきています。
同一Wi-Fi環境下であれば、アカウントやデータの引き継ぎも数回タップするだけで完了! わざわざバックアップをしたかどうかなどを気にする必要も最小限になり、非常に便利になりました。
ただし、次の端末が手元にない状態での出荷時リセットは話が別です。
もちろんアカウントやデータもスマホの中にしかなく、そのスマホ自体をリセットしなくてはいけないとなると、ありとあらゆる情報をバックアップしてから挑まなければなりません。
幸いなことに今回のiPhoneはそれほどデータ量も多くなく、iCloudの無料範囲に収まり切る程度のデータしか使用していませんでした。
使用しているサードパーティアプリもLINE程度。こちらもLINEトークのバックアップのみ行いました。
(余談ですが、サービス開始から数年のLINEバックアップの手順は大変煩雑でした。こちらもかなり改善され、今はシームレスに引き継ぎができるようになりました)
iCloudの無料容量もそれほど多くないですし、最近は写真用クラウドサービスなども有料のものが大半になってきています。お金をかけずにバックアップをしたいとなると、やはりまだPCが必要になってきてしまいますね。
そんなわけで、リセットを行いアカウントやバックアップを復元。
無事操作不良は改善したように見えましたので、しばらく様子を見ていただくこととしました。
セルラーiPadを格安SIMで使う
さらに、以前から使用していただいたiPadを外出先でも使えるようにしたいというご相談もいただきました。
こちらの端末は以前au系MVNOのmineoで契約し、同時に購入した端末です。
あまり持ち歩かなくなったということもあり一度SIMの解約をしていたのですが、再度契約をしたい、とご要望でした。
外出先で通信をするためには、通信会社が提供するSIMカードが必要です。
このSIMカードが端末に入っていることで、スマホやタブレットが電波を受け取ることができ、通信が可能になります。
また、iPadにはSIMカードが入らない「Wi-Fi(ワイファイ)モデル」とSIMカードが入る「Cellular(セルラー)モデル」があります。外出時にもスマホのように通信できるようにするには「Cellularモデル」である必要があります。
今回は元々SIMカードが入るタイプのCellularモデルでしたので問題ありませんでした。
MVNO(格安SIM)はネットでの会員登録が必要
通信会社は、以前契約されていたのと同じmineoを選択。
mineoは以前のiPad用SIMだけでなく現在スマートフォンでも利用していらっしゃるため、同一のアカウントでSIMカードを追加発行しました。
アカウント情報が分かればそれほど難しくもなく、請求情報なども既に利用のスマートフォンと同一なので問題なく完了。
契約はネットで完了しますが、SIMカードは郵送で届きます。
今回はご自宅に届くまで約4日間。後日またご自宅にお伺いし、SIMカード取り付け、プロファイルのインストール、開通の確認を行いました。
スマホのお困りごと相談、料金の改善いたします
操作、料金、買い替えのご相談など、スマホに関するあらゆるご相談をお受けしています。
特にスマホの料金は高くなってしまう傾向にあるので、毎日たくさん動画やネットサービスを使う人でなければ格安スマホ・格安SIMにしてしまうのがおすすめです。
実際、キャリア(いわゆる店舗があるケータイショップ)と格安スマホ(MVNO)では、同じ条件でもかなりの価格差があります。
格安SIMはお昼休みや夕方17時~18時など、通信が混み合うときはネットの閲覧速度が遅くなる場合もあります。
とはいえ、動画を見たりSNSで画像や動画を頻繁に見るという使い方でなければ、それほど支障もありません。
今回契約したau系列の格安SIM「mineo」であれば、毎月1GB未満、かけ放題なし、家族割なしで毎月1,298円(税込)から。
対してキャリアのauは同じ条件でも毎月3,465円からとなっています。
キャリア提供の格安プランpovoで、使うときだけ通信料分を買い足す(3GB/30日間で990円)という方法もあります。こちらは混み合う時間も遅くなりにくいのがポイント。
(いずれも令和5年12月4日現在の価格。諸費用やオプション、端末料金は含みません)
スマホ料金は毎月支払うので、1年払い続ければ約26,000円、3年間で約78,000円の差額。
一度手続きしてしまえばあとは放っておいても安くなるので、スマホ料金が高いな…と思っている方はぜひ一度ご相談ください。