【開催報告】AIで絵を描いてみよう!画像生成講座で「ことわざ」もイラストに【スライド前半無料】

こんにちは!長野県上田市を拠点に、フリーランスで初心者向けIT講師やSNSアドバイザーを行っている、発見と創造ラボの水㟢歩実(みずさき・あゆみ)です。

2025年からご縁をいただき、シニア向け勉強会「気まぐれ太郎会」の講師を定期的に担当させていただいております。

令和7年10月24日に開催した、今回のテーマは「画像生成を体験しよう!編」。

「テレビでよく聞くけど、なんだか難しそう…」
「本当に“お絵描き”なんてできるの?」

そんなAIの世界の入り口を、今回はGoogleの「Gemini(ジェミニ)」を使って、皆さんと一緒に楽しく探検しました。

この記事では、講座の前半部分「AI画像生成の基本と、大切な注意点」(全20ページ中、12ページまで)を無料で公開します!
そして有料部分では、講座の全スライドに加えて、すぐに使える「楽しいプロンプト(命令文)集」をお付けしました。

画像生成を使うときの注意点などを紹介した前半部分は無料でご覧いただけますので、ぜひ見てみてください✨️

\フォローありがとうございます!/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA